古賀文敏ウイメンズクリニックKOGA FUMITOSHI WOMEN’S CLINIC

当院について

お知らせ

クリニックからのお知らせや、サイトの更新情報をお伝えいたします。

インフルエンザワクチンのご案内

インフルエンザワクチンの予防接種を行っています。

料金は1回4000円(税別)です。

ワクチンの事前予約は実施しておりません。

ご希望の際は、接種希望当日に受付へお申し出ください。

なお、ワクチンは在庫なくなり次第終了となります。

10月の休診・診療時間変更のご案内

[院長]
10月 2日(土) 午後休診
10月16日(土) 午後休診
10月27日(水) 休診

[副院長]
10月 6日(水) 休診
10月20日(水) 休診
*17:00 採血 最終受付、17:30 診療 最終受付となります
(土曜日は15:30採血 最終受付、16:00診療 最終受付となります)

台風接近による診療時間変更について

本日は台風接近のため、16:00を最終受付とさせていただきます。
お電話対応も16:00までとさせていただきます。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

11月の副院長初診予約受付のご案内

11月の初めての治療・タイミング療法・人工授精をご希望の方の初診予約受付は、
10月20日(水)14時よりお電話での受付を予定しております。

なお、高度生殖補助医療に関する院長のご予約につきましては、随時お電話にて受付しております。

10月の副院長初診予約受付終了のご案内

本日の10月の初めての治療・タイミング療法・人工授精をご希望の方の初診受付は終了いたしました。
すべてのお電話に対応できず、大変申し訳ございませんでした。

一般不妊治療・人工授精初診の9月分追加予約終了について

一般不妊治療・人工授精初診の9月分の追加予約(キャンセル待ち)は、
定員に達しましたので終了させていただきます。

10月の初めての治療・タイミング療法・人工授精をご希望の方の初診予約受付は、
9月15日(水)14時よりお電話での受付を予定しております。

胎児診断外来の料金が変わります

2021年10月1日の胎児診断外来より、以下の料金となります。
(表示料金は全て税抜です)

●初期胎児ドック(単胎妊娠)38,000円
 多胎妊娠の場合 (胎児毎) 追加 20,000円
 胎児異常疑い超音波検査が必要な場合 追加 5,000〜15,000円
 初期血清マーカー(PAPP-A freeβHCG)38,000円

●中期胎児ドック(単胎妊娠)38,000円
 多胎妊娠の場合 (胎児毎) 追加 20,000円
 胎児異常疑い超音波検査が必要な場合 追加 5,000〜15,000円

*絨毛検査・羊水検査の料金変更はありません。

一般不妊治療・人工授精初診の9月分追加予約について

一般不妊治療・人工授精初診の9月分にご予約(キャンセル待ち)につきまして、若干名の追加案内が可能となりました。
ご予約は、診療時間内にお電話にて受け付けております。

なお定員数に達し次第、受付終了させていただきます。

不妊治療中のコロナワクチン接種について

アメリカ疾病対策センター(CDC)は、ワクチン接種によって流産や胎児の先天異常は増えないと報告しました。

この度日本産科婦人科学会は、妊娠中に新型コロナに罹患すると基礎疾患を持つ方と同様に重症化しやすいことから、妊娠中も時期を問わずワクチン接種をすすめる勧告を出しました。

当院でも、人工授精や採卵、胚移植に関わらずワクチン接種をお薦めしています。

産後ケアのお知らせ

今年4月より福岡市の産後ケア事業デイケア(日帰り型)を始めています。

大名のキッズフォレストとの連携で、小さなお子さん達を身近に感じてもらう新しい形の産後ケアです。

詳細はこちら